【式特集】古くなんてない!和婚スタイルとは?
森の邸宅 彩音のホームページをご覧いただき、ありがとうございます
和婚といえばどんなイメージですか?
神社での結婚?着物での結婚?厳かな雰囲気?・・・
以前は神社やお寺での神前式や仏前式が多かったですが、最近では庭園やチャペルでの人前式など形式に捉われないスタイルも人気です
彩音でも広大な敷地を利用してガーデンやチャペルでの和婚式をたくさん取り行ってきました
今回はそんな和婚についてご紹介したいと思います
○彩音での和婚式
彩音の和婚式で人気の挙式場所は、水上ステージです♪
人前式での利用はもちろんのこと、神社から神主を呼んでステージ上に祭壇を組んで神前式スタイルで行うこともできます
蓮乗の池を中心にガーデン全体を使えるので、入場退場の演出なども色々考えることができますよ☆
また、彩音のチャペルを利用しての和婚スタイルも和モダンな感じが出るのでオススメです
○和婚式の儀式
和婚式(特に神前式)の進行には、あまり聞きなれない日本古来の儀式がいくつかあります
・修祓の儀(しゅばつのぎ)・・・斎主(式の進行をする神職の人)が祓詞を読み上げ、身の清めを祓う儀式
・祝詞奏上(のりとそうじょう)・・・斎主が祝詞を神に向かって読み上げる儀式
・三三九度の儀(さんさんくどのぎ)、三献の儀(さんこんのぎ)・・・小:過去、中:現在、大:未来の3種類の盃で合計9回お神酒を飲む儀式
・誓詞奉読(せいしほうどく)・・・新郎新婦が神に向かって誓いの詞を読み上げる儀式
・玉串奉奠(たまぐしほうてん)、玉串拝礼(たまぐしはいれい)・・・玉串(榊の小枝に紙垂(しで)をつけたもの)を神前に供えて、神とふたりを結びつける儀式
・親族盃の儀(しんぞくはいのぎ)・・・参列した親族一同で盃に注いだお神酒を飲む儀式
などです
和婚神前式は三三九度の儀や親族盃の儀など夫婦ふたりだけでなく家族や親族の繋がりを感じることができます
また、和婚人前式で進行によく取り入れられる儀式もあります
・水合わせの儀(みずあわせのぎ)・・・新郎新婦の実家の水を汲んできてひとつの盃に注ぎ、合わせた水を飲む儀式
○前撮りで和装
彩音では式当日ではなく、前撮りの時に和装を選ぶ人も多いです
ウェディングドレスと着物スタイルのどちらも着ることができ、写真にも残せます
オープニングムービーの素材や会場の装飾に写真を使えば、式当日にゲストにも和装姿をお披露目できますよ
最近では、和婚は形式に捉われない自分たちらしい結婚式のひとつのスタイルとして認識されています
かっちりとした和婚式でなくても、チャペルの式はドレス、披露宴のお色直しを和装にしたり、
会場のコーディネートの一部を和テイストにしてみたりと気軽に和を取り入れてみてはいかがでしょうか?
彩音スタッフもしっかりとサポートさせていただきますので、気になる方はご相談ください
彩音ではブライダルフェアを開催中です
平日限定【初めてのブライダルフェア】賢く挙げる結婚式相談会では結婚式に向けた段取りや賢いやりくり術などをお伝えします
詳しい内容は、ホームページ下記「ブライダルフェア予約」からお進みください